からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室 #2

ずいぶん日が経ってしまいましたが、気が向いた時に読み進めています。 第2章 AIで画像認識 画像分類デモの実行 (P73) 以下のコードを実行すると、404: Not Found のエラーになってしまいます。 !wget https://raw.githubusercontent.com/karaage0703/karaag…

からあげ先生のとにかく楽しいAI自作教室 #1

初心者として読み進めていく中で、気づいたことをメモしていきます。 自前の教師データのアップロードは、コードを実行しなくてもGoogle Colabの機能で可能です。 以前に比べ、ファイル管理も簡単にできるようになっているようです。 左端のファイルのアイコ…

からあげ先生の本

昨年末に予約した新刊本が、今日ようやく届きました。 ハードルの高いAIがやさしく解説してあるんじゃないかと思わせる ポップな表紙ですね。 右上のハリネズミのクリマツ君のカードは、イワモトシューヘーさんと いう方のデザインで、この本と直接関係ない…

もっと知りたいマグリット

図書館で「もっと知りたいマグリット」を借りて読んでみた。 「光の帝国」に近いイメージの写真は無いかと、昔撮った写真を探してみたが、 単なる日陰の写真でしかないのだった。

深層強化学習②

今日はこのページ↓ MNISTデータの取得 # 手書き数字の画像データMNISTをダウンロード from sklearn.datasets import fetch_mldata mnist = fetch_mldata('MNIST original', data_home=".") # data_homeは保存先を指定します ここで、HTTPError が発生 mldata…

深層強化学習①

こんどはこんなのを試してみた。 そのままでは面白くないので、3×3の迷路を4×4にしてみた。 # Jupyterでmatplotlibを使用する宣言と、使用するライブラリの定義 import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt %matplotlib inline # 初期位置での迷路…

ピアニッシモで読んだ本

カフェピアニッシモは、住みたい田舎No.1の北杜市にあります。 エビフライに見立てた、なんちゃってエビフライが人気です。 店内の本棚にあった本。 すごい上から・・・。でも気になります。

自分で動かす人工知能⑩

定年間際になり、新しいことは理解できないし仕事に役立つわけでもないから新しい情報はもういらないと思っていた。もちろん携帯はガラケーでいいと思っていたし、持っているガラケーが機種変更でガラホになってもスマホに興味はわかなかった。そして定年を…

自分で動かす人工知能⑨

「Chapter 7 もっとAIを楽しもう」の「7-2 手軽に試せるAIカタログ」から おもしろそうな「Quick, Draw!」を選んでやってみた。 結果は↓ 暇つぶしにはいいけど、繰り返すと同じ問題が何度もでてくるし、ダメなものは何度やってもダメだった。

自分で動かす人工知能⑧

今日は、”Chapter 6 AIに作曲させよう”です。 ・MagentaのDockerイメージをインストール いろいろ試していたら、Dockerコンテナに入れないエラーが発生。 一旦Dockerを削除して、仮想マシンの電源をオフしてみた。 Dockerイメージを再インストールしたら動い…

自分で動かす人工知能⑦

5-2 ディープラーニングのプログラムを体験しよう ・MNISTチュートリアルをやってみる(p152) >>> W = tf.Variable(tf.zeros([784, 10])) ^ ここで謎のsyntax error発生。LibreOfficeWriterに書いてコピペしたのが原因? 文字コードの問題?とりあえず、web上…

自分で動かす人工知能⑥

4-4 線画に色を付けてみよう(p132)はそこそこにして、 ・画像に写った物体を識別させる(p143) $ python3 classify_image.py --image_file bird.jpg こんな感じでいろいろな画像で試してみたら、 goldfinch, Carduelis carduelis (score = 0.78386) jacamar (…

自分で動かす人工知能⑤

日本語遊びは卒業し、「ChainerでAIが画家になる」を試してみたよ。 ・Chainerをインストール(p122) $ pip3 install chainer⏎ ここでエラー発生。 困ったときは、からあげ先生に聞いてみよー。 こうしなさいと書いてあったので $ pip install chainer==1.8.1…

自分で動かす人工知能④

「3-3 日本語の文章を処理してみよう」(p98~)をやってみた。 できるにはできたが、それほどおもしろい結果にならなかったので、 次の「3-4 コンピューターに文章を書かせよう」に進んでみた。 ・TextGeneratorをインストールする ・文章を解析させる bocchan…

自分で動かす人工知能③

画像は卒業?して、今日は言葉の処理に挑戦(p85~) ・word2vecをインストール ・word2vecをコンパイル $ make⏎ ちょっとwarningが出たけど無視する。 ・データをダウンロードし学習する。 $ ./demo-word.sh⏎ 著者は学習に40分かかったそうだが、私のノートpc…

自分で動かす人工知能②

VirtualBoxでうまく動いたものの何か気に入らない。屋上屋を重ねるというか、夢の中の夢というか(例えはもうええわ)。 というわけで、遊び半分でLinuxをインストールした古いノートパソコンで試してみた。 1. 古いノートパソコンのスペックを確認(p16) も…

自分で動かす人工知能①

こんな記事を見つけたので、本当に自分で動かせるか試してみた。 1. 自分のパソコンのスペックを確認(p16) 私のパソコンは普通のノートパソコンで、GPUは搭載されてない。 ・メモリ4Gバイト以上 < 8GバイトでOK ・ハードディスク空き容量100Gバイト以上 < …

ビットコインとブロックチェーン

最近話題になることが多いビットコインとブロックチェーンについての本を 読んでみた。 野口悠紀雄著 入門 ビットコインとブロックチェーン ブロックチェーンの特徴の一つに そこに記録された情報が改ざんできない、というものがある。 改ざんできないという…

AIとベーシックインカム(BI)の関係

ベーシックインカム(BI)の事が良くわからなかったので 本を読んでみたよ(キャラ変わってる?) 波頭亮 著「AIとBIは いかに人間を変えるのか」 AIについてわかったこと 今回のAIブームは3回目。 今回はハード、ソフト、ビッグデータという条件が初めてそろ…

葬儀屋さんの言葉が命を救うかもしれない。

依然自殺する人が後を絶たない日本では、いじめで苦しみ自ら命を絶った人の 葬儀に大勢の大人や子どもが集まり号泣する。 そんな葬儀の様子を見守ってきた葬儀屋の責任者がこんな興味深いことを 言っていた。 「人は自分が思っているより、ずっと、周りの人…

日日是好日

「過去や未来を思う限り、安心して生きることはできない。 道は一つしかない。今を味わうことだ。 過去も未来もなく、ただこの一瞬に没頭できた時、 人間は自分がさえぎるもののない自由の中で生きていることに 気づくのだ・・・。」 出典:森下典子著 「日…

家賃がマイナス15000円?!

しかも光熱費込み。常識ではありない話だがどうも本当らしい。 どうやら、個人でベーシックインカムにトライするようだ。 何年か前、お金に関する記事を書いたことがある。 当時、お金は水が低きに流れるごとく、その方向は絶対だった。 今もそれは変わらな…

希望と悪の関係

「だれも推し量ることはできないんです。希望を失ってしまったら、悪がどこまではびこるものやら......」 出典:ミヒャエル・エンデ著 「鏡のなかの鏡 迷宮」 悪が、我が物顔にふるまう今日この頃、久しぶりに明るいニュースがあった。 みんなで応援し…

ココペリが運んだ言葉

母の葬儀をすませ帰宅したら、ポストに本が届いていた。 愛読者カードがはさまっていたページを開くと 「肉体は死んでも魂は生き続ける。命は永遠なのだ。」 と書かれていた。 母からの伝言かもしれないな、と思った。 出典:山下マヌー著 「ココペリの旅」